新田義貞にインタビュー |
ハガクレ
|
今回のゲストは、鎌倉幕府を滅亡させた新田義貞さんでーす!!
|
新田義貞
|
よろしく
|
ハガクレ
|
新田義貞さんといえば!稲村ガ崎から竜神へ黄金の剣を差し出したら潮が引いて鎌倉へ突入したという伝説の持ち主ですが、なんでまた鎌倉幕府を滅ぼそうとしたんですか??
|
新田義貞
|
そりゃーおめー、鎌倉幕府に不満があったからよ
|
ハガクレ
|
そんなに鎌倉幕府ってのはダメダメだったんですか?
|
新田義貞
|
・・・そりゃーおめー、そうよ・・・ダメなんだよ
|
ハガクレ
|
何がダメなんですか?
|
新田義貞
|
そりゃーおめー、アレよ、政治とかうんぬんかんぬんがなってねーからよ
|
ハガクレ
|
はぁ。なんか明確な答えじゃないですねぇ
|
新田義貞
|
とにかく鎌倉幕府のやり方がわりいんだよ。それでいいじゃねーかよ
|
ハガクレ
|
はぁ・・・。えーっと、だから足利尊氏さんと協力しあって鎌倉幕府を滅亡させたんですね?
|
新田義貞
|
はぁ?おめー何言っちゃってんの?誰があんなヤローと協力するかっつーの
|
ハガクレ
|
え?だって、足利尊氏さんと一緒に後醍醐天皇の味方をしたんでしょ?で、一緒に鎌倉幕府を滅亡させたんじゃないんですか?
|
新田義貞
|
ちげーよ!あいつはなんもしてねーよ!滅亡させたのは俺!!この俺様よ!
|
ハガクレ
|
んーーー。ちょっと新田さんと尊氏さんの関係がイマイチよくわかんないんですけど、お2人はどういった関係なんですか
|
新田義貞
|
あ?俺んちとあいつんちはもともと祖先が一緒なんだよ
|
ハガクレ
|
じゃあ仲良しじゃないですか
|
新田義貞
|
ちげーっつーの。いいか?よーく聞け。まずな、俺らんちはあの八幡太郎義家の次男の義国がご先祖様なのよ。でもな、長男が死んだから本来なら八幡太郎の家を継ぐはずだったのによ、死んだ長男の嫡男が後を継いだわけよ
|
ハガクレ
|
ふむふむ
|
新田義貞
|
ってことで、義国は怒ってよ。家を飛び出したわけよ。で、その死んだ長男の嫡男の家が源頼朝を出す嫡流になるってことよ
|
ハガクレ
|
へぇーーー!じゃああの源頼朝さんが嫡流の家になったんだー
|
新田義貞
|
そーゆーこと。で、義国はさ、常に「オレが本当の源氏の嫡流」っつー自負があったワケ。んでよ、足利に移り住んで「足利」を名乗ったワケよ
|
ハガクレ
|
ほぉ
|
新田義貞
|
こっからが問題なんだよ。義国はさ、藤原の女と結婚して長男の義重を産んだのさ。だけど奥さんが死んで後妻が入ってさ、次男の義康を産んだんだよ。ところがさぁ、義国がよ、長男より後妻の生んだ次男を可愛がってよぉ。なんと次男を跡継ぎに任命したんだよ
|
ハガクレ
|
へぇーーー!長男の義重さん可哀相ですねぇ
|
新田義貞
|
長男の義重はむかついて家を飛び出したわけ。んで、移り住んだのが上州新田よ。そっから長男が「新田氏」を名乗ったのさ
|
ハガクレ
|
えっ!ってことは、新田義貞さんはこの家の出身ってこと?
|
新田義貞
|
そうなんだよ。だからホントは、俺ら新田が本当は足利より上ってことなんだよ?わかるか?しかも源氏の本当の嫡流っていう考えもあるわけよ
|
ハガクレ
|
なるほど・・・・
|
新田義貞
|
だけどよ、源頼朝のヤローが「源氏の棟梁」として平氏に立ち向かって勝ったもんだから、もう源氏は頼朝の血筋で完璧になっちまったってわけよ
ま、それは仕方ないとしてよ、そこで出てくるのが足利のヤローさ
|
ハガクレ
|
どうして?
|
新田義貞
|
足利一族は政治的に頼朝とタッグをくみやがってよ、北条政子の妹と結婚したりと源氏と足利はうまくやっていったってワケよ。ったくうまく取り入ったってワケよ。んで、名門大豪族としてのしあがってったのさ
|
ハガクレ
|
新田家は?
|
新田義貞
|
新田はよ、所領が京都に近いから自然と朝廷と仲がいいわけよ。ってことで、頼朝から危険視されるんだよな。さらによ、新田の女が頼朝をこっぴどくフッたもんだから、頼朝はプライド傷つけられたらしく、新田が嫌いになったんだよ
|
ハガクレ
|
なんか結構気の毒な家ですね。新田さんちって
|
新田義貞
|
そうなんだよなぁ。足利のヤローはそのあとも執権の北条とうまくやりあってたんだけどよ、俺んちは全然ダメなのよ。しかもだぜ?源氏の嫡流である新田が北条なんかに尻尾ふれるか??なのに足利は尻尾ふりまくりよ。もとは家来の家だぜ?じょーだんじゃねーよ!!
|
ハガクレ
|
新田さんちはプライド高い家だったんですね
|
新田義貞
|
あったりめーよ!足利も俺らの下。北条も俺らの下。なのになーーーんで新田が媚びなきゃなんねーの?
|
ハガクレ
|
でも足利さんちはうまくやってたから、名門としてすごい有名になっちゃいましたよねぇ
|
新田義貞
|
そうなのよ。俺んちなんかよ「足利の嫡流の家」みたいなイメージになっちまってよ。違うっつーの!逆だっつーの!
|
ハガクレ
|
なんか辛いトコですねぇ
|
新田義貞
|
んでよ、ちょーどこの俺様が新田の八代目よ。んで、尊氏のヤローも足利の八代目になったってわけよ
|
ハガクレ
|
ほー!なんか因縁めいてますね
|
新田義貞
|
で、時代は北条に不満を持ってきてたってわけ。そこに後醍醐天皇が出てきてさ。どうやら幕府を潰して天皇中心の世の中にしたくなってきたってワケよ。んで、尊氏のヤローが北条を裏切って後醍醐天皇についたってニュースを俺様が聞いたのよ
|
ハガクレ
|
義貞さんはどうしたんですか?
|
新田義貞
|
そりゃおめー、負けらんねーだろ???だから俺様は兵を集めて鎌倉へ突入したんだよ。わかるか?ここらで一発名誉挽回しなきゃなんねーだろ?
|
ハガクレ
|
じゃあ新田義貞さんは鎌倉攻めをしたヒーローってことですね
|
新田義貞
|
ところがよ、これが問題なんだよ。尊氏のヤロー、自分の四歳の息子の千寿丸っつーのを俺らの兵に紛れ込ませたのよ
|
ハガクレ
|
4歳?なんの活躍もしないじゃないですか
|
新田義貞
|
世間の目はちげーのよ。俺様は死ぬ思いで活躍したっつーのに、なんと世の中では「四歳の尊氏の息子が新田義貞を率いて鎌倉を滅ぼした」ってことになってんだぜ?
|
ハガクレ
|
えぇーー!それはちょっとひどいですね
|
新田義貞
|
だろ?俺様の怒り爆発よ!ただでさえずーーーーっと嫡流である新田家を差し置いてでしゃばってた足利家がよ、今度は4歳のチビを紛れ込ませて俺様の活躍を全てぶんどりやがったんだぜ?
|
ハガクレ
|
お怒りごもっともですね・・・・
|
新田義貞
|
俺様はどーーーしても尊氏だけは許せねーのよ。あいつとはマジ、宿命のライバルってやつだな
|
ハガクレ
|
でも尊氏さんは後醍醐天皇の政治のやり方に反対して後醍醐天皇と戦うことになりましたよね?そのとき新田さんは?
|
新田義貞
|
いや、俺もよ、正直後醍醐天皇は武士を軽くみてるなとは思ってたのよ。けどよ、武士のヒーローはすでに尊氏になってるだろ?俺の出る幕がねーのよ。だからまぁ、後醍醐天皇の味方をすることにしたのよ
|
ハガクレ
|
ふーん
|
新田義貞
|
それによ、後醍醐天皇には素晴らしい宝物を頂いたんだよ
|
ハガクレ
|
なんですかソレは?
|
新田義貞
|
勾当内侍(こうとうのないし)っつー、めちゃくちゃ綺麗な女性に俺ヒトメボレしちゃってさ。そしたら後醍醐天皇が勾当内侍を俺にくれたんだよ
|
ハガクレ
|
えー!なにそれ
|
新田義貞
|
おめー考えても見ろよ?今まで俺の周りにいたのは田舎女ばっかだぜ?それが都で一番美人の女をもらえるなんて今までの俺には考えられねーことなんだぜ?もう俺嬉しくてよ。毎日毎日勾当内侍とラブラブな日々よ
|
ハガクレ
|
はぁ・・・
|
新田義貞
|
ところがよ、この俺様とあろう者があまりにも勾当内侍にメロメロになっちまってさ。ここだけの話だけど、マジ、離れたくねーの。合戦したくねーの。勾当内侍と離れたくねーの
|
ハガクレ
|
だめじゃないですかぁ
|
新田義貞
|
おかげで尊氏に負けちまってよ。悔しかったけど勾当内侍にマジでメロメロだったんだよなぁ
|
ハガクレ
|
なんかだらしないですねぇ
|
新田義貞
|
だってよー、ほんっといい女なんだぜ?そのおかげで負けちまって最後は殺されちまったけどよ。なんか途中でぶっちゃけどうでもよくなってきちまってさ
|
ハガクレ
|
女のせいで?
|
新田義貞
|
それもあるけどよ、朝廷の連中のやり方にもちとうんざりしてたのよ。負ければ俺のせい。ちょっとでもミスがあると俺のせい。もう全て武士のせい。いい加減うんざりよ。あいつらには
|
ハガクレ
|
そうなんだ
|
新田義貞
|
しょせん武士と公家ってのは分かり合えないもんなのさ。だったら好きな女と一緒にいた方がよくなってきちまったのさ。おかげで殺されちまったけど、ま、武士なんてそんなもんだろ?歴史に少しでも名を残せただろ?俺
|
ハガクレ
|
あっあるある!こないだ稲村ガ崎行ったらこんな看板ありましたよ!
ちゃんとここに「新田義貞」って書いてありますよ |
新田義貞
|
おー!すげぇ!俺いいじゃん!やるじゃん!足利の名前ねーじゃん!
|
ハガクレ
|
一応歴史に名を残してますよ!良かったですね〜
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |