木村重成にインタビュー |
ハガクレ
|
今回は大阪城のアイドル、キムシゲこと、木村重成さんでーす!うっわー、大阪城のギャルたちが騒ぐのもわかりますねぇ〜
|
キムシゲ
|
こんにちは。ところでキムシゲって何ですか?
|
ハガクレ
|
いや、なんとなく・・・。ジャニーズ系だなと思って・・・
|
キムシゲ
|
まぁいいですケド、ボクはれっきとした武士なんで、あまりキャーキャーしないでください
|
ハガクレ
|
あ、ごめんちゃい〜。じゃあ早速、武士・キムシゲにお話を聞きたいと思います!
えー、キムシゲさんはあの豊臣秀吉の唯一の子・秀頼さんのお友達なんですよね
|
キムシゲ
|
はい。母が秀頼殿の乳母だったため、ボクは秀頼殿の唯一の小姓として育ちました
|
ハガクレ
|
年も近いし、いいオトモダチだったんでしょうね〜
|
キムシゲ
|
はい。秀頼殿の周りは女性ばかりだったので、ボクくらいしか男子はいませんでしたね
|
ハガクレ
|
じゃあ秀頼さんの信頼は厚かったんでしょうね
|
キムシゲ
|
そうであったらありがたいのですが
|
ハガクレ
|
そんな美少年・キムシゲが嫌いだった人っているの??
|
キムシゲ
|
もちろん徳川家康です
|
ハガクレ
|
でも家康さんってキムシゲのこと褒めてたらしいじゃん
|
キムシゲ
|
そうなのですか?
|
ハガクレ
|
うん。なんかどっかで会った事あるんでしょ?あの時どうやらキムシゲ気に入られたらしいですよ。礼儀正しくってプラス美少年だから
|
キムシゲ
|
はぁそうですか。ですが敵将に気に入られても・・・
|
ハガクレ
|
まぁそうですねぇ。あ、色々聞く前にキムシゲが活躍する「大阪の陣」をちょこっと紹介しちゃうね!
えー、関ヶ原の戦いが終わり徳川が勝利しました。
でもって、徳川家康が邪魔に思ってるのが「豊臣」なんですねぇ。秀吉のほうが偉かったので、その息子の秀頼さんがいるってことが家康にとっては天下ゲットするための目の上のたんこぶだったんです。
で、難癖をつけて豊臣をやっつけることにしました。それが大阪の陣です
|
キムシゲ
|
最悪ですよ。あのタヌキおやじは。
|
ハガクレ
|
豊臣方からみればそうでしょうねぇ。ほんとに無理やり難癖つけてきたもんね。でも、戦いが始まるって時に、今まで豊臣家恩顧だった武将達がみーんな家康側についたときはどう思いました??
|
キムシゲ
|
正直驚きました。今まで太閤様にあれだけお世話になっていながら、よくも大阪城に刃を向けることができるな・・・と
|
ハガクレ
|
ちなみにその時、キムシゲはおいくつ?
|
キムシゲ
|
20歳になっていました
|
ハガクレ
|
うーん。20歳か〜。まだ熱いお年頃ですね。タヌキオヤジの謀略がまだわかってなかったのかもですね
|
キムシゲ
|
謀略など!!戦いというものは義の為に正々堂々とやるべきではないのですか?
|
ハガクレ
|
それだけ豊臣が邪魔だったんでしょうねぇ。話は戻りますが、大阪城では味方がいないため関ヶ原で負けて浪人になっている人たちを集めましたよね?その中にビックネームが結構いましたよね〜
|
キムシゲ
|
そうなんです。真田幸村殿や後藤又兵衛殿、長宗我部盛親殿、明石全登殿、毛利勝永殿など、大阪五人衆と呼ばれるようになる歴戦の武将が集まってくれました
|
ハガクレ
|
キムシゲ的に、誰が一番よかった??
|
キムシゲ
|
後藤殿です!!彼は最高の武将でした。ボクの憧れです!!ご一緒に戦に出たのですが後藤殿の勇気と戦法には感激いたしました
|
ハガクレ
|
なるほど。でもキムシゲはこの戦いが初陣でしょ?大丈夫だったの?
|
キムシゲ
|
最初の戦いが大阪冬の陣だったんですが、これは和議となり、再度交渉決裂し大阪夏の陣が始まりました。この時、ボクは後がないと思いましたので、ボクなりに頑張りました
|
ハガクレ
|
キムシゲは誰と闘ったの?
|
キムシゲ
|
藤堂高虎殿と井伊直孝殿です
|
ハガクレ
|
藤堂!!井伊!!??徳川四天王じゃん!!こりゃまたすごいのと戦ったねぇ
|
キムシゲ
|
そうなんです。ボクと長宗我部殿で徳川軍本隊を襲撃するために進軍することになりました。その頃、徳川軍ではボクたちの方に藤堂高虎殿が進軍していたのです
|
ハガクレ
|
ふむふむ
|
キムシゲ
|
ボクたちの存在に気がついた藤堂高虎殿は、兵を二つに分け、ボクと長宗我部殿のほうへ向かわせました。そして戦いが始まり、ボクらは勝利し藤堂隊を壊滅させたのです
|
ハガクレ
|
すごいじゃん!!
|
キムシゲ
|
ボクは追撃をやめ、体力を温存することにしました。家臣が軍功をおさめたので一度城へ戻りましょうと進言してきたんですが・・・
|
ハガクレ
|
が?
|
キムシゲ
|
ボクは拒否しました
|
ハガクレ
|
なんで??
|
キムシゲ
|
なんで?家康の首をとっていないからに決まっているではないですか
|
ハガクレ
|
・・・・
|
キムシゲ
|
そこへ藤堂隊の後ろにいた井伊直孝がボクたちを発見したのです。そして大乱戦が始まり、兵も少ないうえに疲労していたボクたちは・・・・
|
ハガクレ
|
負けちゃったのね
|
キムシゲ
|
はい。ボクは討ち取られてしまいました。
|
ハガクレ
|
そっからの事はワタシが知ってるよ!あのね、キムシゲの首が家康の所に届けられた時、キムシゲの髪から高級な香の匂いが漂ってたんだって!
そしたら家康「まこと惜しき若者を失った」と涙を流したんだよ
|
キムシゲ
|
戦いの時でも身だしなみは大事ですから
|
ハガクレ
|
家康が敵に対して「もったいない」って泣いたのはキムシゲだけみたいだよ!あ、そうそう、涙を流したといえば、大阪城のアイドルだったキムシゲが死んだというニュースを聞いた城内の女性も泣きまくったみたいだよ〜。モテモテじゃん!
|
キムシゲ
|
はぁ・・。ありがとうございます。あの、ちなみにボクが死んだ後の大阪城はどうなったのですか??
|
ハガクレ
|
あー・・・。うーん。実は、あの後、真田幸村さんがめっちゃ頑張ったんだけど、とうとう討ち取られちゃってねー。で、城内からも裏切り者が出ちゃって火をつけちゃったの
|
キムシゲ
|
大阪城から・・・・
|
ハガクレ
|
そうなのよ。で、秀頼さんたちは逃げたんだけどね、とうとう追い詰められて自害したんだ
|
キムシゲ
|
そうだったんですか・・・・。やはり真田幸村殿のいう事を聞いて戦っていればよかったのかもしれませんね
|
ハガクレ
|
終わっちゃったものはしょうがないよ。それに幸村さんの作戦を却下したのって大野治永さんとかでしょ?
|
キムシゲ
|
そうですが、秀頼殿がご自害など・・・。おいたわしい・・・
|
ハガクレ
|
まぁ元気だしなよ!キムシゲだったらあの世でもモテモテで楽しい生活送れるよ!
|
キムシゲ
|
はぁ・・・
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |