ハガクレ
|
もうすぐ9.11だねぇ
|
ユッキー
|
おっ!ハガクレさんからそんなセリフが出るとは・・・。意外ですなぁ
|
ハガクレ
|
何さー。私だってそれくらい知ってもーん!ビルがドカンってさ、アレはホントびっくりしたよ!ちょーどテレビ見てて、何が起きたのかまったくわかんなかったもん。夜中までずーっと見ちゃったよ
|
ユッキー
|
なんであんな事件が起きたのかわかってます?
|
ハガクレ
|
あ?そりゃーアレでしょ、アメリカが気に入らないって人たちがやったんでしょ?ひどいよねー
|
ユッキー
|
そうですねぇ。犯人をアフガニスタンのタリバンがかくまっているということで、あの後アフガニスタンは大変なことになりましたからね
|
ハガクレ
|
ん?アフガニスタン?タンバリン?
|
ユッキー
|
は?タリバンですよ!知らないんですか?
|
ハガクレ
|
・・・・・
|
ユッキー
|
あなたそもそも、アフガニスタンの情勢とか知ってるんでしょうね!
|
ハガクレ
|
・・・・・
|
ユッキー
|
はぁ・・・。ったくあなたって人は・・・。いいですか?私がこれからあなたにわかるようにものすごーーーーーーく簡単に説明するので、よーーーーーく聞きなさい!!
|
ハガクレ
|
はいはい
|
ユッキー
|
はいは一回!!
|
ハガクレ
|
はぁ〜い
|
ユッキー
|
ったく・・・。いいですか?アフガニスタンという国はパキスタンやイランなどに囲まれた海のない国なんです
|
ハガクレ
|
へー。海がないんだ
|
ユッキー
|
そう。そのため蒸発する水分が少ないので雨もふらず、砂漠が多い国なんですよ。で、アフガニスタンには色んな民族が住んでいるのです
|
ハガクレ
|
ふーん。ちーさい国なの?
|
ユッキー
|
日本よりは大きいですよ。1.8倍くらいでしょうかねぇ
|
ハガクレ
|
で?そのアフガニスタンとかゆー国のどこが問題なわけさ〜
|
ユッキー
|
ここからが大事なのですよ。アフガニスタンの上にはソ連という国があったのです
|
ハガクレ
|
( ̄ー ̄)ニヤ。ユッキーばかじゃーん!ソ連なんて国もうないよ〜ん
|
ユッキー
|
は?この頃はまだソ連だったんですよ!ったく、私の説明が間違ってるわけないでしょうが!1973年ごろの話ですよ!まだソ連なんですソ連!口を出さないでくださいよ
|
ハガクレ
|
へーーーい。で?そのソ連が何なのさ〜
|
ユッキー
|
そのソ連がですね、アフガニスタンを支配しようとしたんですよ
|
ハガクレ
|
へー
|
ユッキー
|
で、ソ連は自分たち言うコトを聞く人たちが政治をできるように糸を引いたんです。もちろんソ連のいいなりになんかならん!という人も出てきますよね?
|
ハガクレ
|
そりゃそうだよね
|
ユッキー
|
さらにソ連は宗教をあまり信じていない国です。
アフガニスタンのほとんどの人たちはイスラム教なのです。
ということで、アフガニスタンの人たちは自分たちの宗教をも迫害されるなんて・・・と怒る人たちがたくさん出てきたんですよ
|
ハガクレ
|
だろうねぇ
|
ユッキー
|
アフガニスタンの若者たちは武器をもって立ち上がったのです。こうして兵士となった人のことを「ムジャヒディン」と言うんです。
|
ハガクレ
|
む・・?むじゃ?むずかしいなぁ
|
ユッキー
|
ムジャヒディンですよ。あちらの言葉で「イスラム聖戦士」という意味です。自分たちのイスラム教を守る聖なる兵士たちということです
|
ハガクレ
|
なんか、かっこいい・・・
|
ユッキー
|
かっこいいとかで済まされる問題じゃないんですよ。これを知ったソ連側は怒ってアフガニスタンの色んな所に地雷をばらまいたんですよ!
|
ハガクレ
|
地雷???あの踏むとドカーーーン!と爆発するやつ!?
|
ユッキー
|
そうなんです!今でも地雷を踏んで死んでしまったりする人が大勢いるんですよ
|
ハガクレ
|
可哀相だね・・・。でもさぁユッキー、アフガニスタンって小さな国なんでしょ?よくあのドでかいソ連と戦う気になったねぇ
|
ユッキー
|
いいところに気がつきましたねぇ。実はアメリカがアフガニスタンを応援してたんです
|
ハガクレ
|
アメリカが!?なんで?
|
ユッキー
|
当時ソ連とアメリカはものすごーーーーく仲が悪かったんです。冷たい戦争をずーっとしていてね。アフガニスタンがソ連と戦っているので、アメリカはアフガニスタンを応援したんですよ
|
ハガクレ
|
そうなんだ
|
ユッキー
|
だからアメリカはムジャヒディンたちに武器をたっくさん送ったんです。
そしてとうとう、1989年にアフガニスタンからソ連軍を追い出すことに成功したんです
|
ハガクレ
|
へー。じゃあこれで全て終わったわけだ
|
ユッキー
|
ところがそうじゃないんです!!
|
ハガクレ
|
なんでさー
|
ユッキー
|
アフガニスタンには、アメリカから送られた武器が大量に残っていますよね??で、今度は意見の合わないムジャヒディン同士がケンカを始めたのです
|
ハガクレ
|
なにそれ・・・。せっかくアフガニスタンに平和が訪れるはずだったのに
|
ユッキー
|
そうなんですよ・・・。今度はアフガニスタン内で戦争が始まり、多くの難民が出てしまってね。お隣の国パキスタンに多くの人々が逃げ込んだのです
|
ハガクレ
|
パキスタンも色々と大変な国ですよねぇ?
|
ユッキー
|
そうなんです。パキスタンのイスラム教の人たちが、アフガニスタンからやってきた難民の子供のために学校を作り、そこで色々と教えたのです
|
ハガクレ
|
勉強?いいじゃないですか
|
ユッキー
|
違うんですよ。子供たちに「イスラム教の教え」であるコーランを丸暗記させ、「イスラム教のために戦ったら天国にいけます」という観念を植え付けたのです。イスラム教はいい教えがすごくあるんですけれど、その部分を特に教えこんだのです
|
ハガクレ
|
それってちょっと危険じゃない?
|
ユッキー
|
そう。これはとっても危険なことです。子供のうちからこのようなことを教えてしまうのは非常に危険なことなのです。彼ら難民は親の愛情も知らない子供たちばかりです。そんな子達に「イスラム教のために死ねば天国へいける」という教えをしたのですよ
|
ハガクレ
|
うわ・・・。
|
ユッキー
|
この子供たちは「タリバン」と呼ばれるグループとなりました。タリバンとは「学校の生徒たち」という意味なんですよ。こうしてアフガニスタンの難民の子供たちは、親の愛を知らず「イスラムの愛」を教わり、イスラム教のために死んだら天国にいけるので、命知らずの若者へと成長していくのです
|
ハガクレ
|
でもどーしてパキスタンの人たちはそんなことをしたの?
|
ユッキー
|
やはり隣の国が自分たちのいうコトを聞く国であれば安心だからでしょうね
|
ハガクレ
|
だからって・・・・
|
ユッキー
|
このタリバンたちは、命知らずの若者たちの集団なので、ものすごく強くなりました。あっというまにアフガニスタンの90%以上を支配してしまったのです。こうなってくるとタリバンの影響はものすごくなり、そのうちに「イスラム教のためなら人殺ししてもかまわない」という考えを持った人たちも集まるようになってきたんです。
このグループの中に、オサマ・ビンラディンもいたんですよ
|
ハガクレ
|
オサマ・ビンラディンって、あの9.11のテロの人!?
|
ユッキー
|
そうなんです。こうしてアフガニスタンは戦争だらけでどんどん荒れ果ててしまっているのです。純粋な人たちもたくさんいるんです。学校にいって勉強したり、おいしいものを食べたり、友達と遊んだりという、あなたたちが当たり前にやってることができないでいるんですよ
|
ハガクレ
|
・・・
|
ユッキー
|
わかりましたか?ハガクレさん?明日から地球上の大変な人たちのことをよーーーーく考えて、せめてピーマンくらいは残さず食べなさい!
|
ハガクレ
|
はい・・・
|
|
|
|
|
|
 |