お江戸番付              



ここでは、江戸時代の色んなランキング(番付)を紹介していきます!

ちなみに管理人の独断でございます!


事件ベスト3
島原の乱 1637年に起きたキリシタン弾圧事件

三代将軍家光がキリシタンを嫌い、キリシタンが集まる島原を攻めた
カリスマリーダー天草四郎時貞(16歳)をはじめとした37000人を皆殺しされてしまった

桜田門外の変 1860年幕末に起きた大老暗殺事件

大老の井伊直弼は幕府に反発する志士達を処刑したりリストラしたりした(安政の大獄という)
これに怒った水戸藩士が桜田門で井伊直弼を暗殺
大老暗殺という信じられない出来事が起きてしまった

由井正雪の乱 1651年に起きた幕府転覆未遂事件

家光の時代に大名取り潰しが頻繁に行われ浪人が増えまくっていた
家光の死後、将軍になった家綱はまだ小さかったのでココで一気に幕府を潰そうと立ち上がった由井正雪らだったが、事件になる前にバレてしまい、正雪は自刃となった


大塩平八郎の乱は大阪だったのでランク外!

他、紫衣事件や蛮社の獄・絵島生島事件も惜しくもランク外!



個性人間ベスト3
平賀源内 日本のレオナルド・ダ・ビンチ

発明・蘭学・文芸・商売など色んなのに手をだしたマルチ人間
手を出したもの全てに才能を発揮するも、天才がゆえに狂気にとりつかれてしまう

出雲阿国 歌舞伎の創設者

出雲の巫女だった阿国は戦国後期に歌舞伎踊りを発案
大人気となり、「歌舞伎」は江戸時代もずーっと引き継がれていく

葛飾北斎 浮世絵の一人者

かなり変わった人。ちなみに娘も変わっている
が、富岳三十六景など、傑作を生み出しまくった画家


惜しくもベスト3から外れてしまったのは
十辺舎一九・貝原益軒・松坂宇多など


仇討ちベスト3
赤穂浪士 1702年に起きた事件

播磨藩主の浅野長矩が、松の廊下で吉良上野介義央を斬りつけ死刑となった。長矩の家臣・大石内蔵助ら47人が、主君の仇!と、吉良邸を襲い、義央を討った。今では「忠臣蔵」として、年末にテレビで放送される

鍵屋の辻の仇討 1634年に起きた仇討 上の忠臣蔵とともに日本三大仇討にランクインしている

河合又五郎が、同僚の渡辺源太夫とケンカして殺してしまった。源太夫の兄・数馬は弟を殺した又五郎を5年かけて探し、仲間の荒木又衛門とともに仇討ちを果たした
荒木又衛門の36人斬りが有名

石山兄弟の仇討 1701年に起きた仇討

小諸藩主の家臣だった石井宇右衛門が、浪人の赤堀源五右衛門に殺されてしまった。4人の息子は仇討を決意するも、兄2人は死亡。源蔵・半蔵の兄弟は、25年もの間、父を殺した源右衛門を探し続け、やっと仇討した
ちなみに仇討するのに、ちゃんと奉行所に届出をしている
模範的な仇討であります





仲が悪い人ベスト3
徳川家光
VS
徳川忠長
三代将軍家光とその弟の確執

おかーさんが乳母の春日局になついている家光を嫌い、弟の忠長ばかり可愛がっていた
ってことで、跡継ぎを忠長にしようとしたが失敗してしまった
家光はおかーさんに可愛がられている弟が大嫌いだったし、忠長のほうも家光をバカにしていた
おかーさんが死んだ後、家光は忠長を殺した

徳川吉宗
VS
徳川宗春
八代将軍吉宗と、御三家筆頭の尾張藩主・宗春の確執

吉宗が財政立て直しをしようとしてるのにそれに反発し、贅沢三昧
江戸がきゅうきゅうなのに、尾張はバブルのようだった
怒った吉宗は宗春に謹慎生活を命じた
死ぬまで25年間謹慎生活をし、死んだ後も罪人とされた宗晴
許されたのは100年後というすごい罪人になってしまった


本多正信
VS
大久保忠隣
家康の腹心・正信と忠隣の確執

正信は文官派(頭脳派)で、忠隣は武功派(力派)だったので仲が悪かった。時代は戦のない平和な時代になりつつあるので、武功派は居心地が悪くなり、正信のような戦わずして家康の寵を受けてるのがむかついてた。
結果は、正信の策略により忠隣は家康から改易されてしまう
松平時代から家康を支えてきた大久保家は超ショックで、そのときの辛さを書いた本もある



惜しくもランク外!

田沼意次VS松平定信  水野十郎左衛門VS幡隋院長兵衛  

渡辺崋山VS鳥居耀蔵  新井白石VS荻生重秀


金持ちベスト3
紀伊国屋文左衛門 江戸のバブル王

幕府の官営工事を請け負って儲けまくった人

吉原を丸ごと借りて小判を投げたとか、ド派出な演出はまさにバブル王!
が、将軍綱吉が死んだ時、仲の良かった柳沢吉保なんかが辞めてしまい、文左衛門の時代も終わった
噂では、死ぬ前はほったて小屋に住むほど落ちぶれていたらしい

とにかく気持ちがいいくらい巨額の富を使いまくった伝説の人


奈良屋茂左衛門 上に書いた紀伊国屋のライバル

紀伊国屋は寛永寺なんかを担当していたけど、奈良屋は日光東照宮を手がけていた
紀伊国屋ほどド派出ではなく、つつましやかだったので、この時に儲けたお金は幕末まであったらしい

吉原で遊んでいた時に、紀伊国屋がやってきて奈良屋のとこにいた遊女達を連れて行ってしまったという事件もある

ちなみに遺言で「幕府とは商売するな」と残している

三井高利 今もある「三井」の基礎を作ったのがこの人

江戸に「越後屋」を作り、今までにない商売のやり方で大人気に
みるみるうちに大きくなり、幕府御用達にまでなった

高利が作った「三井両替商」は、のちの三井銀行になる



惜しくもランク外!!

鴻池宗利

商売人としては茶屋四郎三郎も入れたいくらい


見世物べスト3
江戸時代に3回やってきている

一匹の象は天皇に見せるため「従四位」を貰うほど
生まれて初めてあんなデカイ動物を見た江戸っ子はかなりびっくりして、見物人で大変なことになったらしい

ラクダ 1821年にアラビアからやってきた

長崎から江戸まで3年ほど色んな人に見せながらやってきた
かなり大当たりしたらしい
ちなみにラクダの小便は薬になるとか、毛は魔よけになるとか言われていた

「虎だよ〜」といって、でかいネコでごまかす見世も多かったらしいけど、本物を見て江戸っ子は本気でビビったらしい

両国にやってきた時は、毎日何万人もの人が押しかけた




江戸ぐるめベスト3
寿司 やっぱコレでしょ!
江戸で採れた新鮮なお魚を使用して作った江戸っ子のファーストフード!
ちなみに江戸時代は今のお寿司の3倍くらいのデカさだった

てんぷら 熱い油を使うので、火事にならないように外で揚げてたため屋台で売られるようになった

家康もお気に入りで、鯛のてんぷらを食べ過ぎて死んだといわれている

ウナギの蒲焼 寿司が出てくる前は江戸っ子から一番人気だった
1852年には200軒以上もウナギやさんがあった

隅田川や深川なんかで獲れた




泥棒ベスト3
鼠小僧次郎吉 武家屋敷ばかりに入り、一万両以上盗んだといわれている

盗んだお金を貧乏な庶民にバラまき、いちやくヒーローとなった人

が、それは全部作り話で、ホントは飲む・打つ・女に全部使い果たした
36歳で死去

日本左衛門 歌舞伎の「白浪五人衆」のモデルになった人

めちゃくちゃ美男子だったらしく、女性にモテモテだったらしい
泥棒の仕方がハデで、何十人もの泥棒集団を率いて、大名や豪商のとこに盗みに行ったらしい
最後はとうとう幕府の情報網にひっかかってしまい、観念した日本左衛門は正装で奉行所に自首した


怪盗葵小僧 あの長谷川平蔵に捕まった人

葵の紋の入った提灯をぶら下げ、大名行列と思わせて数件のお金持ちからお金を貰うという手口で盗みまくった

お金を貰うだけではなく、数多くの女性を強姦したという悪人





お騒がせ外人ベスト3
ペリー バクマツニッポンを騒がせまくった人

日本に開国を迫り、黒船でやってきてどかんどかんと大砲を撃ちまっくった

この頃に描かれたペリーの絵はみんな鬼のよーな顔をしていて笑える。しかもペリーじゃなくて「ペルリ」

ハリス ペリーの後にやってきた人

静岡県の下田に住んで初のアメリカ領事館を作った

この人のせいで、唐人お吉という気の毒な女性が出てくる


シーボルト シーボルト事件の人

日本地図を海外に持ち出そうとして国外追放となった人

シーボルトの娘の「いね」は、日本初の女医となった


やっぱり江戸時代のお騒がせ外人といえば幕末になっちゃいますねぇ

惜しくもランク外は死の商人グラバー

あと、漂流者コンビ・三浦按針(アダムス)と、耶揚子(ヤン・ヨーステン)も入れたかったぁ!




噴火ベスト3
雲仙岳 1792年に起きた大噴火

15000人もの死者を出し、溶岩が大量に出た

浅間山 1783年に起きた大噴火

かなり広い範囲に被害を与え、異常気候を引き起こし「天明の飢饉」をもたらした
死者が1151人も出た。ちなみに浅間山は江戸時代に大小あわせて44回も噴火している。噴火回数は二位の阿蘇山(30回)を引き離してNO1

富士山 1707年に起きたが、死者はゼロ

この噴火で周りの藩は復興に何十年もかかった




モテモテ職業ベスト3
役 者 歌舞伎や浄瑠璃を演じる役者はやはり大人気

特に女形は人気があったようです

力士 江戸の最大の娯楽「相撲」

もちろん力士も大人気でした


火消し 江戸の町のヒーロー

火事が多かった江戸では、火消しが大人気だったのであります




出世ベスト3
柳沢吉保 五代将軍綱吉の時代の人

綱吉が館林藩主だった時に小姓となり、綱吉が五代将軍になると江戸へついていった
で、側用人になり、寵愛を受けまくった
どーやらかなりの美男子だったらしい
また、色んな人から賄賂をもらいつつお願い事されたら、ちゃんと願いどおりにしてあげたので、人から恨まれることもあんまりなかった
最後は松平という名前まで与えられ、甲府に15万石貰うという出世ブリ。ニックネームは「夜食の少将」

大岡忠相 八代将軍吉宗の時代の人

優秀だったため、吉宗によって引っ張られる
江戸の町奉行となり、数々の事件を解決!?
出世的には1万石とそんなでもないんだけど、テレビに取り上げられメジャーになったのでここにランク入り

田沼意次 家重・家治と、二代から寵愛を受けた

小姓から側用人となり、最後は老中になって57000石をゲット
が、賄賂がすごく、さらには松平定信と超仲が悪くとうとう失脚

最後は一万石になってしまったけど、小姓から老中と立身出世をした人としてランクイン


惜しくもランク外は

勝海舟

なんせ41石しかない家から、幕末に欠かせない人物となり、最後は明治政府で参議を務めた

新井白石

こちらも浪人から将軍家宣の信頼を受けた

本多正信

一度家康を裏切り、追放されたのにまたも返り咲き

くぅ!まだまだ沢山いるけど、書いてたらキリがないので終わる!!



怖い病気ベスト3
天然痘 疱瘡(ほうそう)のこと
死ぬ場合も多く、助かっても失明したりあばた顔になった
そのため醜い顔になり、結婚できないという恐怖もあった
春日局や四谷怪談のお岩さんも疱瘡になり、あばた顔になったといわれている

コレラ コロリと死ぬ病気として、めちゃくちゃ恐れられた
流行するといっきに人が死に、1858年のコレラ流行の時は20万人以上が死んだといわれている
山東京伝や歌川広重もこのとき死んだ

はしか 今でもかかる病気だけど、この頃は注射がないので、マジ死んだ

五代将軍綱吉もはしかえ死んだといわれている



惜しくもランク外は梅毒!
大流行しましたぞ
あの坂本龍馬も梅毒になっていたという噂もあり



お家騒動ベスト3
伊達騒動 1660年い起きた伊達家のお家騒動

主君が小さかった為に起きた家臣のバトル
ちなみに遊女も絡む

鍋島騒動 鍋島家と龍造寺家がからむお家騒動

鍋島家ってのは、龍造寺家の家臣だったのに、いつのまにか龍造寺家を超えてしまった

そのため起きた騒動。化け猫騒動という名前でも有名

お由羅騒動 薩摩藩で起きた騒動

お由羅というのは、薩摩藩主・斉興の側室

どーやらお由羅は、島津久光を藩主にしたかったんだけど、それには斉彬が邪魔だったので、斉彬の子供7人を毒殺したという噂

噂はウソかホントかわかんないけど、お由羅を中心に島津家で大変な騒動が起きた




忠臣ベスト3
大石内蔵助 忠臣蔵のリーダー

やはり忠臣といえば真っ先に出てくる
なんといっても「忠臣蔵」というタイトルは「忠臣」に大石内蔵助の「蔵」をとっていますからな

栗山大膳 黒田藩を守るため一世一代の大芝居をうったと言われている人

黒田騒動を引き起こしたものの、森鴎外によると「わが身を捨ててまでも家を守ろうとした」とのこと

原田甲斐 伊達騒動で有名な人

今までは悪人かと思われていたが、山本周五郎の小説によっていちやく忠臣になった




美人素人娘ベスト3
笠森お仙 明和三代美人の筆頭
まさに江戸を代表する美人さん
およし こちらも水茶屋の素人娘
お藤 柳屋の素人娘。ゴージャス系だったらしい